会山行

丹沢 菰釣山(1379m

記録者:JOJO

 

期 日 :2023226日(日) 快晴

参加者 :シバ(L)、村村(SL)、久円(記録)、あゆ(会計)、ゆうき(写真)、JOJO(HP)、ドルチェ

交通手段:自家用車(乗合2台)

行 程 :相模原出発(05:00)~道の駅道志(06:30)~装備を整え出発~

     落合橋(07:15)~林道ゲート(08:15)~ブナ沢乗越(09:30)~菰釣山(10:10)

     (休憩15分程度)~ブナ沢乗越(11:00)~中ノ丸(12:00)~城ヶ尾山

     (昼食休憩30分)~城ヶ尾峠~城ヶ尾峠入口(13:50)~落合橋(14:30)

     道志道の駅(15:30)

装 備 :(共同装備)ツエルト・コッヘル・ガス・バーナー・ロープ・カラビナ

     (個人装備)雨具・手袋・ストック・帽子・軽アイゼン・スリング・

           ヘッドランプ・保険証・常備薬・コンパス・地図・水分・

           行動食・昼食・ペーパー・カラビナ・マスク・防寒着

           他日帰り山行に必要なもの

 

記 録 :

 本日は快晴でとても気持ちの良い朝です。

 道志道の駅にメンバーが集ったところで準備の後、リーダーとのブリーフィング。 本日のルート、危険個所等の確認後、最初の目的地、林道ゲートを目指して出発。早朝のため道は凍っていてかなり滑るため気を引き締めて歩く。

 道志の森キャンプ場をすぎたあたりから道は積雪に変わる。昨日降り積もったらしく積雪は5㎝程度、心地よくしばらく進み林道ゲート到着、ここより山登りが始まる。積雪10㎝位になり本格的な登りとなるため私を除く全員が軽アイゼンを着装(皆さんごめんなさい。今度は準備します!)ということで快適に沢筋を登り高度を稼ぎブナ沢乗越を目指します。

 難無く林道ゲートより40分程度でブナ沢乗越到着一息入れる間もなく菰釣避難小屋まで歩く10分程度小休止後、本日の目標菰釣山を目指します。登山道は雪に覆われトレースもなく気持ち良く登る。(積雪15~20㎝)

 22分歩き菰釣山(1379m)到着。ここで目の前に山中湖、富士山が眺望でき今までの疲労が一気に吹き飛ぶ。全員で記念写真を撮りひと時の休憩。 曇1つなく快晴である。風はNNW5ノット程度で寒いと言うほどでもなく快適。25分の休憩後、菰釣避難小屋を目指し出発。 今度は下りのため15分で避難小屋に到着。全員お腹が空いたため昼には早いが

 昼食休憩。(当初の計画では城ヶ尾山の予定でしたが)

 お腹もいっぱいになったところで次は中ノ丸、城ヶ尾山を目指し出発。(1059

 1時間15分で城ヶ尾山到着。ブナも落葉しているため、南は相模湾、大島、箱根

 、西には南アルプス~八ヶ岳に至るまで眺望は最高です。しばらくの休憩後、

 城ヶ尾峠より道志道の駅を目指し出発。(1303

 ここでリーダーより登山道崩壊のため危険個所があるとの注意があり全員一層の

 気を引き締めて下りを歩く。しばらく下ったところで本日の危険個所に差し掛かる。間違って滑落したら怪我では済まされない。一人ずつ固定ロープを使い難無く通過(見守っていたリーダー、ホット胸をなでおろす)。ここからもさらに30分

 程度下り林道に出る。ここで全員軽アイゼンは外して5㎝程度の雪道を道志の森

 キャンプ場目指し歩く。キャンプ場からは朝の氷も溶けて雑談を交えて道の駅道志

 まで快適に歩き到着。(1444

 反省会の後、各自買い物等をして2台の自家用車に分乗し帰路に就く。

 

 ※今回の山行は天気に恵まれ新雪の中を歩き全員無事に下山出来たことは大変良かった。普段単独行動の私としては優しい女性陣に囲まれ雑談を交わしながらの

会山行は大変楽しいものだと改めて実感させていただきました!(JOJO)

 

 参考記録

  行動合計時間 7時間53分(休憩時間 2時間3分)

  行動距離 13.8㎞ 高低差 972m 

朝の凍った林道を進む

菰釣避難小屋より新雪の菰釣山を目指す

快晴の菰釣山、登りの疲労が吹き飛ぶ

城ヶ尾山山頂、ここの景色も最高

下り危険個所通過、全員真剣です

橋を渡れば道の駅道志、お疲れ様です