会山行

 

武尊山:雪洞構築訓練

 

期  日  2019年2月16日(土)~17日(日)

参加者   (雪洞隊) 【CL・食・HP】車掌、【SL】カツ、【記1】久円

      (日帰り隊)L 小政、記2 小原

交通手段  自家用車+索道

行  程  (16日)市内6:00=川場スキー場10:00-雪洞構築開始11:00-完成16:00

           夕食17:00 就寝21:00

      (17日)起床5:00リフトのりば9:00ーリフト降り場ー剣ヶ峰山10:35

           ーリフト降り場12:00ーリフト乗り場

天  気  16日 雪 17日 雪

 

 相模原を6時に出発。若干渋滞はあるけど問題はないだろうと判断したのが大間違い。圏央道・関越道のいたる所で

渋滞が発生しており、川場スキー場には10時過ぎに到着した。

 雪が降りやや風もある。時間も遅くなり稜線上で雪洞を掘り切れるかという問題が出たため、この日は稜線へ上がることを断念。駐車場近くで雪洞構築に適した場所を探した。するとすぐ近くに積雪深・奥行きともに十分な箇所を見つけ、11時頃より構築を開始した。途中休憩をはさんで16時に完成。

久円さんがんばりましたね~

なつかしいポップコーン

メインはチーズフォンデュです。この後は余ったチーズとホワイトソースを使いドリアにしました。

17日は8時にリフト券売り場で待ち合わしたものの準備に時間が掛かり8時30分頃合流。雪は昨日から降り続き2~30cmくらいは増えただろう。前日に入山した登山者が下山せず救助隊が捜索に入っているとの事。

天候不良だがとりあえず剣ヶ峰山まで行ってみることにした。

リフト2本乗り継ぎ稜線まで上がると風もやや強く雪は降り続いています。視界不良です。

ゴーグルをしていなかったせいでまつげが凍り目が半分くらいしか開かなくなった。しかも時折ガスでホワイトアウト、視界0です。風がに抜ける場所ではトレースも消えています。

剣ヶ峰山に到着。この後天候の回復が見込めない為撤退を決定写真を撮って下山しました。

条件が良ければ厳冬期でも簡単な山のようですが、今回は天気が牙を剥きました。雪洞も下界で掘る訓練を行ったのもいい判断だったと思います。

また挑戦したいですね。

朝食はチーズカレーーらーめん

日帰り隊と合流。出発前にパチリ。

視界が良くなったところで

剣ヶ峰山にて

久円さんのミニ講習

 

記 車掌