― 会山行 ―
山 域:     西丹沢・檜 洞 丸
期 日:2016年5月21日(土) 晴
参加者:チィちゃん(L)、ミミさん、mt_kawani、和代さん、デラさん、
久円さん、
行 程:町田7:06==7:49新松田バス8:00==西丹沢自然教室9:30⇒つつじ新道⇒
檜洞丸…ピストン16:35自然教室着==臨時バス16:50==新松田==
                            *反省会:町田にて
  今日の西丹沢は多くのハイカーで大変賑わった。今年一番の人出いう。
新松田からのバスは増発、増発で、8時のバスは3台出た。現地駐車場も手前から路肩まで溢れていた。
季節柄、シロヤシオ、ミツバツツジの観賞や新緑を求めて訪れるのであろう。はたまた、ハイカーの増大せしためであろうか…
明日22日(日)は山開きのため、さぞかし大勢のハイかー4が集結することであろう。
 混雑とチィちゃんの体調不良もあり、石棚山周回の予定を変更した。

自然教室前、混雑の中いざ出発

ゴーラ沢出会い、可愛い山リトルガールに送られて(少女?幼女?)

展望園地も混雑、富士山は微かに輪郭だけ…

渋滞は続く…

露岩地帯で喘ぎながら・・・

花咲くシロヤシオをバックにハイパチリ(久円)

1400m 付近よりシロヤシオ街道となる

満開のシロヤシオの前で記念撮影・・・ご満悦!

檜洞山頂:周辺のトウゴクミツバツツジは全くの蕾である。ブナの新緑は瑞々しい!

山頂直下の木道・・・バイケイソウ群生

木道の途中にあるカツラの巨木

ギンランがひっそりと迎えてくれた



◆以下シロヤシオ(白八汐)の写真集 (シロヤシオツツジ、ゴヨウツツジとも呼ばれる)
 今年は花咲きが大変良く当たり年という。当たり年は5~6年周期と聞いている。

 記録:mt_kawani