会山行        北岳、キタダケソウ

 

 

 

期日  :2016年6月25(土)~26日()   1泊2日    記録、写真、HP 小政

 

 

参加者:小政(L,HP、記))、車掌(会計)、きーちゃん(食当)

 

 

行程・山行 :自家用車利用  車掌車

 

 

1日目(25日) 曇りのち雨

 

 相模原出発朝1000-相模原愛川インタ-1030(圏央道=中央道)=甲府昭和11:45

 

-芦安駐車場11;2050 出発―広河原13:35~広河原山荘テント場13:45   

 

就寝20:00

 

 

2日目日    曇り、晴れ間、曇り、霧  7℃~2℃(北岳山荘分岐)

 

 起床2:30、出発3:10~大樺沢二俣5:506:00~八本歯ノコル8:2030~北岳山荘分岐

 

9:10~下山10:00~コル~広河原山荘(13:40)ジャンボタクシ-―14:20~芦安15:10

 

金山沢温泉15:4016:30―国道20号手前食事―甲府昭和IC=都留IC―相模湖―

 

相模原20:40

 

 

今回の山行は天気などの為、計画が二転三転、山の上は雨、強風の予報で最終的に広河原山荘

 

 にテントを張り2日目朝早く出発に決定。

 

 

1日目 : 芦安―広河原、最終14:00に遅れない様に余裕を持って相模原10:00出発、広河原山荘テント場13:45かすかに降っていた雨が15時前本降りに散歩は中止、夕食は焼肉、後うどん、きーちゃんご馳走様でした。20:00就寝 

 

明日は帰り最終タクシーは16:40出来るだけ早く出発する。

 

 

2日目 : 3;10ヘッドランプを付け出発(帰りのタクシーは最終16:40、テント撤収の時間を考えると出来るだけ早く出発)。大樺沢は今の時期いつも荒れている上の橋すぐ雪あり藪漕ぎ状態

 

 此処だけ見るといつもと変わらない、しかし大樺沢二俣上15分位アイゼン履いたがあとは夏道が出ていて必要ない。梯子取り付きずっと下まで雪が無い、昨年718日より少ない。

 

 八本歯ノコル手前より雲を押し上げているつもりだったがいつの間にか雲の中八本歯ノ頭までしか見えません。北岳山荘分岐のトラバースにキタダケソウはどうにか少し残っていた。2週間位後に咲くはずのシナノキンバイやミヤマオダマキなどが咲いていた。ビックリありえない?メンバーの一人に高山病の症状が出て今回はここまで北岳登頂は断念、来た道を下山。

 

登山者の情報で昨日北岳山荘にテント張るつもりだったが風、雨強く山荘に逃げたそうです。芦安に15:10。温泉で汗を流し帰路に付く。

 

 30回目の登頂は次回に持ち越し、天気が良い日に期待。

 

広河原インフォメーション 幕場まで5分       25日 13:40

今夜のおつまみは(肉、野菜)沢山の焼肉          16:27

上の橋                       26日 4:48

 

大樺沢二俣直ぐ下 上の橋の右上方には雪がありましたがこの辺りから非常に少ないです        5:43

亀裂が入っている雪渓                    6:27

北岳バットレス中央が第四尾根                7:47

下山中の八本歯ノコル  元気になって来たキ-ちゃん     11:02

雪渓がすくないのがわかります、下方に広河原が見えます。   11:29

広河原山荘の幕場、帰って来ました。             13:42

野呂川を挟んで、見えそうで見えない北岳           14:24

タカネグンナイフウロ                    5:20

ミヤマカラマツ                       5:39

キバナシャクナゲ                      7:49

ツマトリソウ                        7:50

ナナカマド                         7:55

オヤマノエンドウ                      9:29

ミヤマオダマキ                       9:31

キタダケソウ                        9:34

キタダケソウ、シナノキンバイ                9:42

シナノキンバイの群生                    9:43

チョウノスケソウ                     9:36

チシマアマナ                        9:40

キタダケキンポウゲ                     9:48