原小屋沢(裏丹沢)
天候不良で順延続き。
3度目の正直で、やっと行くことができた。
この沢は原小屋平への詰めが難しいルート。
ヒルの襲撃にめげず、ドンピシャで原小屋平をめざすのだ!


目的地: 原小屋平まで原小屋沢を遡行
実施日: 2009年6月07日(日) 日帰りです
交 通: 車 利用
行 程: 相模原6:00発 →魚止橋7:00 →雷平8:40 →ガータゴヤ滝12:20→姫次14:45 →魚止橋17:00 →
相模原18:30
参加者:

森チャン(CL)、満作さん(SL)、ミミさん(記録)、坂本さん、金子さん、小原さん(写真)、ミキチャン

 

原小屋沢(裏丹沢)2009年6月07日(日)

雷平までは3回ほど渡渉する。川幅の大きいところでは、このような丸太橋が架かっているが、最後の渡渉点では、濁流に流されていて使えない

F1-10m大岩ノ滝。
雷平から入渓して20分程度で着く。
右から巻く。
雷滝一歩手前の大きく崩れた場所。これが見えると、左にすぐ雷滝が現れる。
F2-20m雷滝。おおスゲー。
にこやかに記念写真。左から巻いた。
草をつかみながらよじ登ることになる。
今週のガンバリ屋さん大賞はミミさんと小原さんに決定。果敢に水流に挑む。
ミミさんが行くっ!
小原さんが続くっ!
きれいな二条のナメ。これがカサギ沢ね。
つい、これが本流に見えてしまうが、
ここを行ってはイケナイ。
この写真には写っていない、
ずっと左にある支流っぽいのが原小屋沢。
F7-30mガータゴヤ滝。
樹木に覆われ少し暗いが、美しい滝だ
左から巻く。滝の近いところに鎖が
用意されているが、切れていたり、
肝心なところになかったり。
ちょっといやらしい感じに巻くが、
この鎖をたどると、最短で巻きが完了し、
無難に入渓できるようになっている。
この写真は鎖を見つける前で、大きく巻きすぎ。
この鎖がみつからないと、ザイルなしでは
簡単には沢に降りられない。
ここがガータゴヤ滝上部の入渓点。
短い鎖をつかんで降り立つ。
さあ、どんどんいくのだ。目指すは原小屋平。
鎖のある滝を過ぎると、沢も静かになりはじめる。
支流、本流を見極め、地形図をにらみ、ガシガシ行く!
原小屋平へドンピシャで!
出た。ドンピシャです!
このにこやかな顔。
姫次にドンピシャで到着です。
あれ?
どうもすいません。
ルートをはずして、姫次に出る尾根に
突き上げてしまったようです。
残念!姫次から歩くこと10分程度で、
右へ榛ノ木丸に降りる道があるので、
これを行く。地図には載ってないコース。
約2時間かけて下る。途中何回か分岐するので、
自分がどちらに行きたいのか、常に意識して
地形図を確認しながら行くこと。
我々は魚止橋に車を止めたが、これこそ
ドンピシャで駐車場所の近くに降り立つ
ことができた。
車を止めたところへもどり、ほっとしたところで、
あちらこちらから驚愕の声があがる。
ヒルにやられた人々の声だ。
まさかと思い自分の足をみると、
ひどい出血におどろく。
靴を脱ぐ。すでに3匹ほどが私の靴に取り付いていた。
靴下を脱ぐ。靴下の上から食らいつくものあり、
合計6匹ほどのヒルが私の足にとりついていた。
今回は女性3人には被害がなく、男性4人すべてが
被害にあったのが不思議だ。
ライターで焼いてみる。
いや、踏み潰すほうが効果的でしょう。
あちこちで、さまざまな方法で
ヒルの処刑が行われました。
原小屋平に突き上げることができ
ませんでしたが、楽しい一日でした。
ヒルにめげず、またご一緒しましょう。