夏合宿 穂高岳周辺

記 録: 新保

 

期 間: 平成17年8月3日(土・夜)~8月7日(日)

 

目 的: 夏の北ア・穂高岳周辺の登山をそれぞれのジャンルで楽しむ

 

参加者: 福田・古閑・井山・川野・嶋村忠・嶋村昭・坂本・小林・新保・土田耕・土田靖・松本

行 程:

8月3日 

24時八王子改札口集合 八王子0:40ムーンライト信州81号=松本4:36着

 

8月4日

松本4:50-タクシ-上高地バスターミナル5:45A 6:30S-明神7:20-徳沢8:25-横尾9:35-本谷橋11:10-

涸沢14:05

 

8月5日

涸沢テント場5:00-南稜の取り付き7:00-北穂高岳8:30A  9:50S涸沢岳直下11:20-穂高岳山荘12:45-

ザイテングラード取り付き13:45-BC着14:30

 

8月6日

涸沢テント場4:00-ザイテングラード取り付き5:10-穂高岳山荘6:30-奥穂高岳7:35-穂高岳山荘8:55 -

ザイテングラード取り付き10:00-BC11:00-本谷橋13:00-横尾山荘14:00-徳沢薗15:35

 

8月7日

徳沢薗6:30-明神7:20-上高地9:00-タクシ-松本14:34=八王子18:20

8月3日(夜)晴れ

23時30過ぎ家を出る。 横浜線が少し遅れていた。0時八王子集合。蒸し暑く,風も無い熱帯夜。ムーンライト信州で

松本へ。

8月4日 晴れ・曇り 駅には予約のタクシー(3台)の方が出迎えに。上高地へ先週まで 途中の道路が滑落して通行止め。白骨温泉経由で上高地、 道路 幅が狭いためバスとすれ違いが出来なく時間もかかったと運転手 さん。仮の道路が整備され、私達は5時45分バスターミナルへ。軽 い朝食をすませスタート。 重い荷物を背負っているが足並も順調に明神、徳沢、横尾山荘 へ。去年の合宿で横尾の橋の上から来年は、穂高に来ると、誓っ たことが現実になって、とてもうきうきしてきた。

横尾山荘休憩中、松本さんの靴に異変、靴底が、はがれかけている。応急処置(靴ひも、テーピングテープ、ガムテ

 

ープ)などと言っていると、わきにいた人がマジックテープの長い物を渡してくれた。その上からビニールテープを巻きスタート。

本谷橋で、もう一度処置。細引き、ビニールテープで見事な靴の修理。頑 張って涸沢のテント場着。嶋村忠さんが運動靴を持っていたので履いてみ ると松本さんにも履ける。しかしテント場の係り方が、(登りは良いが、下り はね!)と。涸沢ヒュッテで靴を売っているとのことで、靴を購入することがで きた。(¥23600)山の中でも、お金しだいかな? 涸沢ヒュッテに行き、生ビールで乾杯後、夕食の準備にはいる。本日は坂 本さん担当。天気が思わしくなく、お酒も入り、食事が終わるころ雨が降っ てきた。各自のテントに入り(雨は、通り雨だった)夜行の疲れもあり、早め の就寝

 

8月5日 晴れ  朝4時起床・5時スタート。30分位登った所で朝食。前に行っていたB班も朝食をしていた。こ のあたりから東稜,南稜 に分かれて出発。上の北穂の小屋で合流予定。A班8名は、嶋村 忠リーダーで花を楽しみながら、ゆっくり、東稜に取り付いている姿を見ながらわいわい言 いながら登っていく。こちらから見ていると谷と谷をまたいでいる様子がすさまじい。

8時30分、北穂山頂着。頂上から雲に見え隠れしながら槍が目の前に。B班はまだ、ゴジラの背。B隊到着を小屋で10時まで待って、10時を過ぎたら、涸沢岳はあきらめて下山するこことに決めて、松本さんが無線で岩に取りついでいる人達へ連絡。A隊からは、時間がかかるので、先に涸沢岳に出発しても良いとのことで、A班みなバンザイ早々にスタート涸沢岳にむかう。

 

緊張しつつ一歩ずつ岩稜を進む。涸沢岳直下渋滞もしはじめるが、一歩ずつ慎重に。雷鳥の親子が(小ひなが4羽、

 

親鳥が1羽)あたりを和らげてくれてホット一息。穂高山荘が見えた時には安ど感が。嶋村リーダー予定どうりの行

 

程。山荘で20分ほど休憩し、気をひきしめてザイテングラードを下り涸沢小屋に。みんなとても元気!ここで休憩をとっているとB班の3人が目の前に現れ、偶然おち合いテント場へ。 ヒュッテに集まりビールで乾杯!それぞれの班の思い出話に・・・

小林さん担当で夕食の準備。天気は大丈夫。かなりのご馳走が並び、楽しく過ごす。松本さんも新しい靴のおかげ

 

で、みんなと行動ができてよかった。

8月6日 晴れ・曇り

朝3時起床・4時スタート A班・B班合同での行動(10名)。できれば、今日中に横尾山荘まで下山したいと、早めのス タート。古閑さん、福田さん体調が悪い為、テント場で留守番。 ヘッドランプを付けてしばらく行くと、足もとも明るくなり常念岳の横にご来光、みんなで感謝。ザイデングラードの取 り付きで朝食。朝早いおかげで穂高山荘にも、暑くならないうちに着くことができた。しかし奥穂には雲が出始めてい る。

奥穂に取り掛かりスタートしてすぐ、上から人が落ちてきた。かなりの音がした。2・3段踏み外したようだ。もう少しで 小屋の方までと思うと、みんな動揺していた。下の小屋からも声がかかり、私達は、気を引き締め奥穂に向かう。奥 穂で30分位時間をとり下山。穂高山荘手前から渋滞し始め、ますます緊張。穂高山荘で休憩をとりザイデングラード をくだりテント場へ。

私達が幕場に着いた頃には、留守の二人が、テントを片付けてくれていた。とてもありがたかった。時間が有効につ かえ、各自身支度して横尾山荘を目標に下山。横尾山荘の手前で夕立に合い、先発の人たちは濡れずに山荘で 雨の止むのを待った。10分ぐらいでやみ、ここで幕にするか迷ったのですが、古閑リーダーの指示により時間もある ので徳沢園まで下山。疲れもピークに来ているのですが(朝から12時間近く歩いている)、みんな頑張って徳沢に。こ こは雨が降った様子も無く、乾いていた。

幕場を確保して調理台とテーブルの席がとれたので、ゆっくりとした食事会ができました。先に休んだ方も何人かい ましたが、テントのわきでローソクを囲み楽しくおしゃべり。お話の中で、福田さんの(50歩も山、100歩も山)と言うこと ばが耳に残っています。昨日までの石ごろの幕場にくらべ背中の石も気にせず、最高の幕場でゆっくり体を伸ばし て就寝。

8月7日 曇り・晴れ

朝5時起床。昨日のテーブル席が確保でき、ゆったりと朝食。昨日のカレーからカレースープができ、美味しく頂きま した。

9時にタクシーの予約ができ、ここからは上高地まで2時間。夜中に降った雨か、テントの朝露を拭きながら撤収。タ クシーの運転手さんのサービスにより、沢渡で湯に立ち寄り途中のお焼きの店にまで寄っていただき、それぞれお 土産を持ち松本へ。駅ビルで反省会を兼ねてのお食事。 14時34分高尾行き・・八王子へ。 

帰りの電車の接続が良かった。 12名のにぎやかな合宿でした。食当もそれぞれ分担ができ、軽量化をモットーに、すばらしい食事でした。古閑リー ダー、嶋村リーダー、川野さんお世話になりました。とてもすばらしい合宿!お疲れさま!